片づけは、『時間』と『お金』の節約につながる!さらにおまけまで✨
- AKIのお茶会
北海道からときめきの輪を広げたい 北海道初の こんまり®︎流片づけコンサルタント 札幌 の AKI です✨
いつもblogを読んでいただきありがとうございます!
最近は、本当にたくさんの方から『blog実は読むの楽しみにしてるんだよね?』と言ってくださり、本当に嬉しく励みになります。
ちなみにどんな話だと楽しいよなど教えていただけるとさらに嬉しいです♪
以前にもお話しさせてもらいましたが、もう一度お話しさせてください。
私も男の子3人のママとして、本当にママが毎日大変なのは身に染みて実感しています。
そして子育ては、日々変化していきます。
悩みや、するべきこと。
子供が小さい時は、一緒に遊ぶこと、ご飯を食べさせてあげることなど、生活のサポートが中心になりますよね。
小学生に上がると、宿題や習い事、クラブ活動など変化していきます。
反対に変化しないこともあります。
その一つが『片づけ』です。
この『片づけ』にはすぐに身をもって感じていただけることが2つあります。
①モノを探す時間の節約
②モノを買うお金の節約
『片づけで節約できます!』とインスタで見つけた時は、「何言ってるの?」と思いました。
半信半疑で私も片づけをしてみようと決めたのです。
ですが、理屈を考えると納得です!!!
こんまり®︎メソッドでは、一つ一つのモノと向き合います。
モノの数だけ自分と向き合うのです。
モノと向き合いときめくモノだけ残します。
お役目終了したモノは、『感謝』をして手放します。
結果、モノを大切にします。
そして、モノを買うときも色々と考えて買うようになります。
昨日のblogでもお話ししたようになんでも手にして買うことがなくなります。
そして、きちんとモノに場所を与えてあげます。
これが『定位置管理』です。
定位置管理がきちんとされるようになると、『どこに何があるのかわかる』ので探す時間が節約されます。
子供たちの手の届くところに子供たちにも場所の共有をする。
この定位置をきちんと家族と共有することで、「ママどこにあるの?出して〜!わかんない!」ということがなくなります。
子供たちも自分自身でモノに対する考え方も変わり、モノの管理を知ることができます。
なので、片づけるだけで、『お金』と『時間』が節約できます。
その結果『心の余裕』もできるのです。
どんな時にも感じます。
全てのイライラ、モヤモヤは『心の余裕』が基準だと。
こんまりメソッドによって『時間』『お金』『心の余裕』に変化が起きます。
そして一見とても大変そうな片づけ。
子育て中には難しいと思いがちな片づけ。
一人では挫けてしまうこともあると思います。
そんな時は、私たちコンサルタントに頼っていただきたいと思います。
どんな時でもしっかりと最後まで伴奏させていただきます。
2月の中頃に『AKIのお茶会』開催します!!
*こんまり流片づけ(こんまりメソッド)って普通の片づけと何が違うの?
*こんまり流方づけコンサルタントって何?AKIってどんな人?
こんなお話をお茶しながらできたらなと思っています。
開催の詳細が決まりましたら、LINEでもお茶会のご連絡させていただきます。
是非、ご登録していただけると嬉しいです?
いつも最後までお読みいただきましてありがとうございます!!
- < 過去の記事旅行中に感じた変化。
- 新しい記事 >手放すモノではなく、残すモノを選ぶ。